2008年9月24日水曜日

東京で見る阿波踊り



マンションのすぐ下が大変なことに・・・・・。
毎年この日は用があって出かけていたので、
今年初めて見物。
盆踊りだと、地区内で踊る人が減ると縮小ぎみになるけど、
小さなお祭りなのに、外からたくさん参加するお祭りは活気があった。
やってる人も見てる人も楽しそ~。
飽きることなく一人で手をたたいて見てた。
体育祭はクラス対抗阿波踊り大会だったし、
お盆に徳島の演舞場で阿波踊りをした時、
お客さんが、にこにこして手をたたいてくれて、
すごく嬉しかったことを思い出した。
東京で定着してどのくらいになるのかわからないけど、
女性の男踊りが多いみたい。

今日はまたいつものオフィスビルとマンションの谷間の小さい商店街。

2008年9月15日月曜日

9/14 「金井の獅子舞」を見に行く



昨日、初めて関東の獅子舞を見た。


小田急線「鶴川駅」から、バスで「八幡神社前」下車すぐ。

町内会のホームページに、スケジュールがのっていたり、
手作りの解説(英語版も)、由来や場面説明のアナウンスなど、
初めてでもわかりやすくて嬉しい。
(だいたいどこでも、外部の人間が、
日・場所・当日のスケジュールを知るのに一苦労)

私の地元では、道化役に天狗やおかめが登場するが、
ここでは三匹の獅子舞の世話役で、河童が登場。
天狗はずっと立ったまま。

保存会オリジナル手ぬぐいもらった。宝物~。

今日も獅子舞奉納がある例祭に行こうと思ったが、
さすがに疲れて、おとなしくビデオ編集の休日ー。